5日間研修会に参加して
研修会感想 仙台 暁星園・光ヶ丘スペルマン病院 科目Ⅵ 2018年9月24日~28日

研修会感想 仙台 暁星園・光ヶ丘スペルマン病院 科目Ⅵ 2018年9月24日~28日 今回のパストラルケア科目Ⅵの研修会は神様に導かれた研修だったと思う。な…
研修会感想 聖母病院 科目Ⅶ

2018年7月9日~13日 宗教的・神学的人間論の受講は2回目である。前回受けたときは、科目Ⅰ受講のすぐ後だった。 科目の順番でだんだん深い学びになっていくの…
研修会感想 鹿児島ザビエル教会 科目Ⅱ 2018年5月

研修会感想 鹿児島ザビエル教会 科目Ⅱ 2018年5月4日~6日 改めて、自分にとって家族が大切であること、恵をたくさん頂いていることが心にしみました。自分の目…
研修会感想 イエズスの聖心病院 科目Ⅰ 2018年4月

研修会感想 イエズスの聖心病院 科目Ⅰ 2018年4月2日~6日 15年ぶりの研修会だったので、少し不安と研修の場に身を置ける期待もありました。改めて、今の自分…
研修会感想 北海道キノルド資料館 科目Ⅵ

札幌藤学園キノルド資料館 科目Ⅵ 2017年10月9日~13日 今回の研修会の冒頭で講師の先生より、「スピリチュアルケアは教えてもらう世界ではなく、自分で気付…
研修会感想 鎌倉リハビリテーション 聖テレジア病院 科目Ⅴ

鎌倉リハビリテーション 聖テレジア病院 科目5 2017年8月14日~18日 講師の先生のスピリットは手から手へ継承することでマス教育になじまないというお話の…
研修会 感想 岐部ホール 科目Ⅱ 2017年5月29日~31日

自分の中で、ばくぜんととらえていた価値観、その実像を現実の生活の中から浮かびあがらせつつ、理想とすり合わせてゆく作業。 思いのほか、家族や人間関係に心を向けてい…
研修会感想 キノルド資料館 科目Ⅱ 2017年5月12日~14日

価値観という堅い言葉にたじろいでしまったが、自分にとって掛け替えのない大切なものとして、それを扱う自分の中の根拠ととらえ直したら合点がいった。また、自分の価値観…